【持続化給付金】 申請方法 2020年05月01日 | コラム | 新型コロナウイルス 「持続化給付金」(個人事業者等最高100万円/法人最高200万円)の受付が開始されました。要件の確認から申請まで、順を追ってサポートするサイトが用意されています。 坂本&パートナーホームページ「緊急資金繰り対策コーナー」の「国・政府機関の支援策」およびTKC自計化システムをご利用の方は「戦略経営者メニュー21」から入ることができます。是非、ご活用ください。 「申請方法はこちら!」をクリックし、指示に従い入力等していけば、申請が完了します。 (該当するかどうか分からない方は、顧問税理士にご確認いただくか、このサイトの「制度内容」「対象者要件」を確認してから、申請にお進みください。) タグ :持続化給付金コロナウイルス 同じカテゴリー(コラム)の記事 登録事業者の簡易課税選択届(2023-04-28 15:00) 賃上げはどこまで行うか(2023-04-12 10:00) 令和4年 年末調整の変更点と提出方法(2022-12-08 12:00) 原野の相続があったとき(2022-11-10 11:00) キャンセル料と消費税(2022-09-01 11:00) 印紙税の豆知識(2022-07-01 14:00) 名前: メール: URL: 情報を記憶: コメント: 上の画像に書かれている文字を入力して下さい <ご注意>書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 確認せずに書込