資料請求・ご相談などお気軽に

電話 053-437-7117

企業防衛 Vo.2 標準保障額

2020年08月12日 | 企業防衛のポイント

標準保障額

企業防衛  Vo.2 標準保障額


おはようございます!
今回は、「標準保障額」について、ご紹介します。是非、覚えていただけると幸いです。


「企業防衛 Vo.1 適切な保険指導」で、当事務所が保険指導を行う理由は企業をリスクから守るために、 「標準保障額」 をもとにした合理的・充実したご提案ができると考えるからですとお伝えしました。

今回は、その 「標準保障額」 とはどんなものかをご紹介します。

「標準保障額」とは、 「企業防衛準備資金」「役員退職慰労金準備資金」 がいくらなのかを見える化したものであり、 「標準保障額」 を細かく算定することで企業防衛をムリせず・ムダなく行えます。

「企業防衛準備資金」「役員退職慰労金準備資金」 は会社の状況によって変動しますので、毎期その額を算出し、過不足を確認し常に適正額が付保されるようチェックしましょう。


次回は、 「企業防衛準備資金」 の中身を具体的にご紹介したいと思います。


企業防衛推進室より









同じカテゴリー(企業防衛のポイント)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
企業防衛 Vo.2 標準保障額
    コメント(0)