アフターコロナの事業戦略【1】補助金・支援金優遇税制の最新情報
先週の4月23日にアフターコロナの事業戦略と称して、弊社セミナーを開催いたしました。
会場やwebを通しまして、多くの方々に参加していただきましたが、そのセミナーの内容を4週にわたってお伝えしていきます。
テーマ1 補助金・支援金優遇税制の最新情報
講師:税理士 山尾 秀則
テーマ1では当事務所所長の山尾より、事業再構築補助金を中心に補助金や支援金、優遇税制についての最新情報をお伝えいたしました。
① 事業再構築補助金
中小企業等の思い切った事業再構築を支援する補助金です。第一回の公募は令和3年4月30日に締め切りますが、令和3年度中にまだ複数回実施する予定となっています。補助金を希望する事業者の方は、認定経営革新等支援機関と相談しながら計画をしっかり練ることが大切です。
② 緊急事態宣言の影響緩和にかかる一次支援金(一次支援金)
2021年1月に発令された緊急事態宣言に伴い、減少した飲食店の売上を支援する支援金です。宣言地域の内外を問わず支援金の対象となる場合があります。対象になるかどうかは、経済産業省のHPで一度ご確認ください。
③ その他の支援金について
その他の新型コロナウィルスに関する支援情報は弊社ホームページのリンクからご覧いただけます。タイムリーな情報をお届けできますので、ぜひご覧ください。
弊社ホームページはこちら
(右下にある”経営支援情報・資金繰り対策コーナー”をクリックしてください)
来週も引き続きセミナーの内容をお伝えしていきます。ぜひご覧ください。
